納入後にお客様がパスを変更。
動かないと連絡。
調査。。自分のパス設定がおかしいことがわかる。
お恥ずかしい次第でした。
整理しておきます。
FormHelper を使っていればこんな心配はないのですがレイアウトがこってしまいまして
Form や Href を使って直接HTML作成だからなんですが。
現在のパスがController view で使用できます
<?php echo Router::url('', false); ?>
ちなみにこんなものもあります。
// CAKE_CORE_INCLUDE_PATH + ディレクトリセパレータ
define('CORE_PATH', CAKE_CORE_INCLUDE_PATH . DS);
// CORE_PATH + 'Cake' + ディレクトリセパレータ
define('CAKE', CORE_PATH . 'Cake' . DS);
// ROOT + APP_DIR + ディレクトリセパレータ
define('APP', ROOT . DS . APP_DIR . DS);
// Vendorディレクトリ
define('VENDORS', ROOT . DS . 'vendors' . DS);
// キャッシュやCakeログのベースディレクトリ
define('TMP', APP . 'tmp' . DS);
// キャッシュが保存されるディレクトリ
define('CACHE', TMP . 'cache' . DS);
// Cakeログが保存されるディレクトリ
define('LOGS', TMP . 'logs' . DS);








