Laravelのルーティングを使ってみる
Route::get() / Route::post()
route.phpで行っているルーティングは、Routeクラスを使って行います。
getメソッドはGETアクセスされた場合、postメソッドはPOSTアクセスされた場合になります。
PHP
|
1
2
|
Route::get(URL, 処理);Route::post(URL, 処理); |
例えば、/sample/のURLにフォームを設置して、POSTした内容を同じページに表示するようにしてみます。
省略形にルート内容
Laravelのroutingも便利なもので、
Route::resource(‘users’)のようにすると
以下のようなルーティングが自動生成されます。
さらに、そこから余計なものを作らない時には
以下のようにonlyで絞ることが出来ます。
Route::group(['prefix' => 'admin', 'namespace' => 'Admin', 'before' => 'access_admin'], function()
{
Route::resource('users', 'UsersController', [
'only' => ['index', 'show'],
]);
}
イメージとしては、Admin画面でユーザー一覧(index)と
ユーザーページ(show)だけ存在しているという感じです。
コントローラへのルーティング
// app/Http/routes.phpRoute::get('articles', 'ArticlesController@index');Route::get('articles/{id}', 'ArticlesController@show');Route::get('articles/create', 'ArticlesController@create');Route::post('articles', 'ArticlesController@store');Route::get('articles/{id}/edit', 'ArticlesController@edit');Route::put('articles/{id}', 'ArticlesController@update');Route::delete('articles/{id}', 'ArticlesController@delete'); |
+--------+----------+--------------------+------+------------------------------------------------+------------+| Domain | Method | URI | Name | Action | Middleware |+--------+----------+--------------------+------+------------------------------------------------+------------+| | GET|HEAD | articles | | App\Http\Controllers\ArticlesController@index | || | GET|HEAD | articles/{id} | | App\Http\Controllers\ArticlesController@show | || | GET|HEAD | articles/create | | App\Http\Controllers\ArticlesController@create | || | POST | articles | | App\Http\Controllers\ArticlesController@store | || | GET|HEAD | articles/{id}/edit | | App\Http\Controllers\ArticlesController@edit | || | PUT | articles/{id} | | App\Http\Controllers\ArticlesController@update | || | DELETE | articles/{id} | | App\Http\Controllers\ArticlesController@destroy | |+--------+----------+--------------------+------+------------------------------------------------+------------+ |
参考サイト

Laravel 5.1のルーティング
Laravel で提供されている様々なルーティング方法を紹介します。 クロージャを使ったルーティング ルートパ…

