はじめに
私は人生をかけてプログラムの世界で40年生きてきております。いろいろなブラック企業体験しましたが、今回のこの対応は今後のIT業界へ大きな波紋を投げてしまった点が残念でならない。逆に私は憤慨してます。
みてください。この開き直りはどうだろうか。
私が憤慨している3点。
1点は社員への愛情はないのか。
冷酷で悲惨な対応された社員がかわいそうすぎます。私は会社は第二のファミリだと思っています。社長は社員の家族の幸せまで背負って24時間考えて生きないといけないとおもっています。130名リストラは130名✕130名(奥さん)✕130名(子供)=3倍の恨みを生んでます。トヨタの社長はEVへの移行は下請け会社の大幅リストラとなるため世界を相手に戦っています。豊田社長から説教をしていただきたいです。私はリーマンショックのときに120名の会社の役員を行ってました。経営が行き詰まり倒産しました。その際、私含め他の役員は力を合わせてこの120名の社員の生活が1日も途切れないように必死に受け入れ先を走り回って頼み込んで、土下座まで行ってすべての社員の受け入れ先を確保しました。マコなり社長は、退職金やリストラ社員の仕事斡旋おこなったのだろうか。このスピーチでは微塵も感じられない。IT業界のお金もうけでの評価低下は勘弁してください。私は命かけてこの業界で生きていますので胸張って批判いたします。
2点目は、別会社社長でDIVX,youtube会社は儲けてますよね。そこから謝罪すべき。
その利益を希望退職者、リストラ社員へお詫びをしてください。誠意を見せるべきです。TECH::CAMP の影響は他のプログラミングスクールの評価低下へつながってます。自分が犯した罪を考えてほしい。
3点目は、ベンチャー企業だから社員を切り捨ても良いなんてありえない
ベンチャーは93%は失敗すると言われてますが、DIVさんは社員600名の立派な企業ですよ。企業なんだから600名✕1000万=60億円/年の売上を持続する努力が必要です。社長の自覚とりっぱな幹部社員を持っていただきたい。ブラック企業撲滅です!TECH::CAMPの失敗は高額であることと、スキルある講師が確保できなかった点。そしてスキルない生徒さんをIT業界へばらまいて生徒は就職できず不幸をばらまいている点です。また波及影響でこの実態からプログラミングスクールの悪評より評価を大幅に下げたために同業他社の売上低下へ繋がり私にも少なからず影響してきている。本当に勘弁してもらいたい不幸の拡散はやめていただきたい。こちらが本音です。
次の展開も人を大切にしないと失敗するでしょう
次はDIVXでプログラミングへ殴り込みをかけようとしている。ここも同じ間違いを行うのではないか。スキルある社員確保しないとプログラム開発もおなじ過ちを起こすでしょう。ワクワクがいつまで持続できるだろうか。世の中で役に立つことをやってもらいたい。そう願ってます。冷や汗ドロドロに変わるだろう。
リストラされた社員さんの明るい未来を願っております。
這い上がってください。